『カム神焼き』が商標に
『よく嚙んで食べてほしい』『COME神様』の願いを込めて『カム神焼き』と名前を付けました。世界に一つだけのオリジナル商品なので商標登録をしました。 噛むことは『ひみこのはがいいぜ』という効用を示す食育用語もあるように肥満防止・味覚発達・言葉ハッキリ・脳の発達・歯の病気予防・がん予防・胃腸快調・全力投球の意味があります。だから私は「嚙むこと」にこだわりを持っています。
新しいメニュー(一部)です!
当店大人気の「お好みやき」がバージョンアップして「犬鳴ポーク」✨使用になりました! 最近は「お好みやき」と「焼きそば」ばかり焼いてます😅 お客様から「野菜の食感と味がいい〜」「お値段も安い!」など言っていただき嬉しい💕です🤗 素材の食感と地元愛💕に溢れた「いずみさん」宜しくお願い致します🙇
焼きそば、お好み焼きなどのお惣菜始めました
土日月曜日無くなり次第終了ですよ〜🙋只今、「焼きそば」「お好み焼き」を販売中!キャベツは自家製で、お客様からも「美味しい」と高評価いただいてます🤗
大阪信用金庫 泉佐野支店
只今、大阪信用金庫 泉佐野支店のロビーにて宣伝中 大阪信用金庫 泉佐野支店では「さのぽのお店紹介」をロビーにて提示しています。第一回目に『いずみさん』を紹介していただき本当に有難く嬉しく感謝いっぱいです。取材には「大阪信用金庫のフレッシュ3人娘」が来店てくださり、とても楽しく和気あいあいと取材していただきました。また、私の予想以上の心のこもった思考を凝らした手作りの展示を作ってくださりました。一目見て感激で胸が熱くなり涙が出そうになりました。記念に展示パネルと一緒にフレッシュ3人娘と支店長さんと私との記念撮影もしていただき、その写真は大阪信用金庫の広報にも宣伝に掲載していただけました。本当に大阪信用金庫さんには事業前からも積立預金、定期、投資などなど親身に相談、提案してくださり本当に「あなたの街のホームドクターやなぁー」と私は思って感謝しています。
第三小学校2年生ご来店ありがとうございました。
ポン菓子はじめました! 先日、泉佐野市立第三小学校の2年生の子どもたちが『いずみさん』に宣伝取材に来てくれました。担任の先生も「商店街の活性の為にもガチで宣伝協力したいです!」とおっしゃってくださり、来月には泉佐野観光協会で、お店紹介の展示もしてくださるようです。子ども達には「ミニメロンソーダー」と「ミニご縁焼き」を試食してもらいました。どの子も「美味しい!」と言って食べたくれただけでなく「炭酸苦手だってけど、これだったら美味しく飲めた!」とか「餡子苦手だったけど、美味しく食べれた!」など素晴らしい食レポもしてくれました。「子どもたちの学習の為、一人100円の予算で」ということで、お土産に「出来立て!ポン菓子」をお買い上げしていただきました。夕方には担任の先生から「子どもたちが大変喜んでいました」とこれまた嬉しい電話報告を頂き本当に有難く嬉しく思いました。また校長先生が私の中学の時の理科の先生で、この機会に再会できて嬉しいご縁に感謝いっぱいです。皆さんの温かい応援に感謝です。
『ご判焼き』予約販売しています”!
カレー味とソース味がございます。 どちらも玄米たっぷり自家製野菜と地元食材たっぷりで美味しく、とってもボリュームがあります。 一個200円税込みです。 なるべく焼き立てで提供したいので、ある時ない時がございます。 予約していただけたらご用意してお持ちします。
翼くんが来店してくれました
「いずみさんにようこそ!」をイメージしたバスのイラストと、お手紙を持って来店してくれました。 その場で、お手紙を一緒に読ませていただき嬉しくて感激しました。 翼君は南海ウイングバスと地域のイラストを、いちょうの森 ふふふ のアートの時間に頑張って描いてます。 頑張って描いているので多くの方々に僕の作品を見ていただきたいです。 「いずみさん」のお店に飾っているので見に来てください。 宜しくおねがいします。